過去のお知らせ
Ver=2016/1~2022/12

2022年


2022年12月4日(日)14:00~15:30 ミニ講座YU学び舎」第29講 主催「YU学び舎」
 テーマ 「カルト宗教からの脱出~旧統一教会(山口大学原理研究会)元信者からのメッセージ~」
   話題提供者 花田憲彦さん(立川キリスト教会牧師)
 <会場>パルトピア(防長青年館)3F第2ホール(山口市神田町国道9号線沿い) オンラインとハイブリッド開催
 <協賛団体>山口大学関係者有志九条の会、日本科学者会議山口支部 

   当日の講演概要 外山英昭氏のまとめ(山大退職者の会 会報原稿)


2022年10月9日(日)14:00~16:00 ミニ講座YU学び舎」第28講 主催「YU学び舎」
 テーマ 「安倍元首相の国葬・県民葬の何が問題か」
 話題提供者 坂本史子さん, 松原幸恵さん<会場>山口県労連会館3F会議室(山口市中央)


2022年8月7日(日)10:30~12:00 ミニ講座YU学び舎」第27講 主催「YU学び舎」
 テーマ 山口県産小麦のパンが食べられるということはすごいことなのです ~でも、これで日本の食糧自給率は向上するのでしょうか?~
 話題提供者 高橋 肇さん(山口大学農学部教授)<会場>山口県労連会館(山口市中央)


2022年5月21日 15:00~16:30 原発をつくらせない山口県民の会 学習会
「気候危機への対処に原発を使うべきか -ロシアによるウクライナ侵略戦争の暫定的教訓をふまえて-
  講師:岡本良治さん(JSA福岡支部)   < チラシ、講演概要


2022年3月20日 集会アピール
 3.20講演と学習の集いの参加した人たちは、「ロシアはウクライナ侵略戦争をやめ、直ちに撤退すべきである」との集会アピールを採択しました。アピールは東京のロシア大使館にFAXされました。


講演と学習の集い 「敵基地攻撃能力」保有論と憲法9条
 2022年3月20日(日)13時半~15時 山口大学教育学部第3会議室+オンライン

 概要 2020 年6月のイージス・アショア配備計画撤回後、その代替策として急浮上してきた「敵基地攻撃能力」保有論。 この議論は、同年9月、辞意表明後の安倍首相談話の中で、次の菅政権への「宿題」として課され、岸田政権に引き継がれている。 岸田首相も、昨年 12 月の所信表明演説と今年1月の施政方針演説において、「いわゆる敵基地攻撃能力を含め、あらゆる選択肢を排除せず現実的に検討」すると明言しており、今後の動向が注目される。 本講演では、こうした議論がそもそも憲法解釈上、成り立つのか、そして、それによって本当に平和が実現できるのか、皆さんとともに考えたい。
 講師 松原幸恵さん(山口大学教育学部)
 主催 山口大学関係者有志・九条の会、 共催 日本科学者会議山口支部
 協賛 ミニ講座「YU学び舎」、山口大学教職員組合   < 詳細はチラシ参照 >


2022年3月 さよなら原発アクションinやまぐち
 11日(金)18:00~ パレード 山口市中市商店街
 12日(土)13:30~ げんぱつのないせかいにカエル! 山口市民会館前


2021年


ミニ講座 「YU学び舎」第26講 12月5日(日)14時~16時 阿武町宇田郷ふれあいセンター 多目的ホール
 テーマ 日本に風力発電はいらない!石狩湾岸で抱える様々な問題
 話題提供者 安田秀子さん(石狩市民の会)
 前回の学び舎は遠隔回線の不調があったので、今回、阿武町の現地で再度の開催となります


ミニ講座 「YU学び舎」第25講 7月11日(日)14時~16時 サンフレッシュ山口
 テーマ 日本に風力発電はいらない!石狩湾岸で抱える様々な問題
 話題提供者 安田秀子さん(石狩市民の会)


ミニ講座 「YU学び舎」第24講 5月15日(土)14時~16時 サンフレッシュ山口
 テーマ コロナ・パンデミックの中での地域医療とまちづくり
 話題提供者 野田浩夫医師(宇部協立病院)
 コロナウイルスの感染拡大時にはオンライン開催のみとなる場合があることをご承知ください


2020年


日本学術会議会員の任命拒否に抗議し、6名の任命を求める署名運動に取り組みましょう

2020年11月19日 JSA山口支部


ミニ講座 「YU学び舎」第23講 12月20日(日)14時~16時 サンフレッシュ山口
 テーマ イージス・アショア配備断念と敵基地攻撃能力
 話題提供者 増山さん、外山さん、松原さん(山口大学関係者)


ミニ講座 「YU学び舎」第22講 10月18日(日)14時~15時半 カリエンテ山口
 テーマ「高レベル放射性廃棄物」はふやさない,埋めない
     -「科学的特性マップ」の問題点-
 話題提供者 関根一昭さん(地学団体研究会「科学的特性マップ」を考える会 世話人)
コロナ禍のためオンラインでの開催となります。チラシのように、会場あるいは在宅で参加下さい


10月10日、科学者会議山口支部定期大会が「学術会議会員の任命を拒否した菅総理大臣の作為を糾弾する」 決議を採択しました。


ミニ講座 「YU学び舎」第21講 6月28日(日)14時~16時 サンフレッシュ山口
 6月15日、河野防衛大臣がイージス・アショア配備計画の凍結を発表しましたが、講演内容を一部変更して予定通り開催します。 当日はコロナウイルス対策をしてお越し下さい。また、会場整理については主催者の指示に従って下さい。

会場で次項の「リーフレット(A2十文字折)を頒布します。


イージス・アショア配備を考える山口の科学者がリーフレット  「裏山にイージス・アショアがやってくる!? ~レーダー・ミサイル基地設置の影響と問題点~」
を発行(初版6月11日 A4,8ページ)。リーフレットを希望の方はJSA山口支部事務局までご連絡下さい。


ミニ講座 「YU学び舎」第21講  6月28日(日)14時~16時

 イージス・アショアを考える:裏山にレーダー/ミサイル基地がやってくる?!
   話題提供者 外山さん、君波さん、増山さん(元山口大学教員)
コロナウイルス感染拡大のあおりで、開催は延期となっていましたがいよいよ開催です。


ミニ講座 「YU学び舎」第20講   持続可能な農山村の地域づくり

 話題提供者 山本さん、鈴木さん
 4月4日()10:00~12:00 山口市湯田温泉5丁目 サンフレッシュ山口

 2月14日 イージス・アショアの配備を考える山口の科学者が配備計画をめぐる諸問題をまとめ、記者発表し、県知事ほかに提出しました


ミニ講座 「YU学び舎」第19講
わが国における気象災害の特徴   - 2017~2019年の災害を中心に -

 話題提供者 山本晴彦氏(山口大学農学部教授)
先のお知らせの日程とは変わりました
 2月9日(日)10:00~11:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F

2019年



公開講演会 「YU学び舎」特別講義

「自律型ロボット兵器」の開発と禁止運動の現状
 講師 小金澤鋼一氏(東海大学工学部教授)
 12月15日()13:30~15:30 山口大学人文学部大講義室

概要: AIを搭載した自律型ロボット兵器(LAWs)の開発競争が進められている。これに対し、多くの著名人、AI・ロボット研究者が反対の声を上げており、また国連においても禁止条約制定の動きがある。本講演ではLAWsの開発の現状と反対運動の状況について報告する。

ミニ講座 「YU学び舎」第17講

石炭火力発電所と環境アセスメント
 話題提供者 関根雅彦氏(山口大学工学部教授)
 10月20日()13:30~15:00 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


第2回県民大集会 ミサイル基地をつくらせない

  講演 半田 滋氏(東京新聞論説兼編集委員)
 10月12日()14:00~16:30 阿武町のうそん センター(阿武町福田下)


原水爆禁止2019年世界大会・科学者集会in福岡
「九州・沖縄から東アジアの平和をどう構築するか」プログラム

一般講演 増山博行(日本科学者会議山口支部)陸上イージスとDSレーダー
 7月28日 10:00~17:30 春日クローバープラザ 5F  


ミニ講座 「YU学び舎」第16講

防衛省、山陽小野田に宇宙監視レーダーを設置
 話題提供者 増山博行氏(日本科学者会議山口支部)
 6月16日()13:30~15:00 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


ミニ講座 「YU学び舎」第15講

日本は本当に独立国か?-米軍基地の町に生きて思うこと-
 話題提供者 吉岡光則氏(山口県平和委員会)
 4月14日()15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


講演会何のためのイージス・アショア

平和の流れに逆らう日米軍事戦略とイージス・アショア
 講師 千坂 純(日本平和委員会事務局長)
 2019年3月3日()14~16:30 カリエンテ山口ホール
  詳細は外部のサイト 


ミニ講座 「YU学び舎」第14講

教育勅語は何が問題か
 話題提供者 外山英昭氏(元山口大学教育学部)
 2月17日()15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


2018年


ミニ講座 「YU学び舎」第13講

不思議な話--誰から何を守るのか分からないミサイル防衛
 話題提供者 立山 紘毅 教授(山口大学経済学部)
 11月18日()15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


第29回中国地区シンポジウム東アジア情勢と憲法改正問題

 2018年11月3日午後 山口大学教育学部で開催されます。市民・学生の皆さんは自由に聴講・議論に参加できます

概要の報告


「イージスアショア配備計画の撤回」を求める阿武町宇生賀地区住民の方々の声を聞く会

意見・情報交換、現地における農業・生活状況の視察
 日時:10月13日(土) 13:30~15:00(未定)
 会場:阿武町宇生賀 「上万(じょうまん)公民分館」


台風24号接近のため、のうそんセンター(阿武町福賀)に会場が変更されました

ミサイル基地をつくらせない県民大集会
 9月30日()13:30~15:00 阿武郡阿武町西台
 お話し 増山博行氏(JSA山口)


ミニ講座 「YU学び舎」第12講

資源を考える
 話題提供者 加納 隆 氏(元山口大学理学部教員)
 9月23日()15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


ミニ講座 「YU学び舎」第11講

吉野源三郎著「君たちはどう生きるか」を考える
 話題提供者 加藤 碩氏(山口大学経済学部卒業生)
 7月1日(日)15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


ミニ講座 「YU学び舎」第10講

イージス・アショアについて考える -弾道ミサイル防衛の諸問題-
 話題提供者 増山博行氏(元山口大学理学部)
 5月19日(土)15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


ミニ講座 「YU学び舎」第9講

労働者(働く人びと)の人権・基本権としての健康 -労働時間の上限に対する権利と安全衛生に対する権利-
 話題提供者 有田謙司教授(西南学院大学法学部)
 3月31日(土)15~16:30 山口大学吉田キャンパス 大学会館2F


2018.3.24 第5回 上関原発を建てさせない山口県民大集会

3月24日(土) 山口市維新公園に再度集いましょう! 


2018.2.11 第52回思想と信教の自由を守る山口県民集会

精神的自由・民主主義と共謀罪  講師 高山佳奈子さん(京都大学教授)
 2月11日 13時50分~ 山口県教育会館5F 主催 実行委員会


2017


ミニ講座 「YU学び舎」第8講

自衛隊を憲法に明記するという憲法改正案について考える
 話題提供者 松田 弘子さん(弁護士))
   11月22日(水) 17時~18時半 山口大学理学部第12講義室(1階)


ミニ講座 「YU学び舎」第7講

加計学園と獣医学部新設問題 - 動物診療と教育の変遷
 話題提供者 中間 實德氏(元山口大学農学部教授(獣医))
   9月28日(木) 17時半~19時 山大農学部・共同獣医学部大講義室


ミニ講座 「YU学び舎」第6講

安倍改憲構想の意図するもの:安保関連法制と自衛隊の動きに絡めて
 話題提供者 纐纈 厚氏(元山口大学人文学部教授)
   7月26日(水) 17時半~19時半 山大理学部 第3共用セミナー室


声明 市民の自由な行動を阻害する「共謀罪」の創設は絶対に許さない

声明賛同団体として発信 2017-5-31


ミニ講座 「YU学び舎」第5講

「共謀罪」と「テロ等準備罪」について考える  話題提供者 松原幸恵准教授
   5月31日(水) 17時半~19時半 山大教育学部C棟3F 第3会議室


ミニ講座 「YU学び舎」第4講

 原発に関わる3つの話題  話題提供者 君波山口大学名誉教授
   4月26日(水) 17時半~19時 山大理学部 第3共用ゼミ室


大学等での軍事研究に反対する署名を集めましょう!

1次締め切り 2017.2.27 趣旨、署名用紙はこちらから


3月18日(土) 安斎育郎講演会 「福島のいま」

 福島の住民に寄り添い、毎月のように現地調査・被曝低減・住民相談活動をおこなう 「福島プロジェクト」に取り組んでいる安斎育郎氏に、 福島の現状と課題、プロジェクトの取り組み、我が国の原子力政策から上関原発計画まで話してもらいます。  


 ポスター、チラシ、参加券は2月上旬に刷り上がります。ご協力いただける団体・個人の方は、実行委員会事務局にご一報ください。
 なお、3月25日には山口市の維新公園で、上関原発を建てさせない山口県民大集会2017が開催されます。


ミニ講座 「YU学び舎」第3講

 安保法制違憲訴訟の意義  話題提供者 内山弁護士
   1月18日(水) 17時~18時半 山大教育学部 11番教室

2016


ミニ講座 「YU学び舎」第2講

 「最近の世の中で進行していること
 ~非営利株式会社 市民共同発電うべの設立をめぐって~」
 話題提供者 溝田さん   12月21日(水) 17時より 山大経済学部第1大講義室


ミニ講座YU学び舎」が11月16日に始まります

 支部会員有志が参画して、現代社会の様々な問題を市民・学生とともに学び、討論する場として企画されています。適宜、支部の「キャンパス科学のつどい」とも共同開催となることも検討されています。


JSA山口支部定期支部大会

 10月29日に山口大学内で開催され、提起された議題は全て採択され、大会決議をあげて閉会しました。大会報告は「支部つうしん」に掲載予定

中国地区シンポジウムが広島で開催
 10月8日、「危機に立つ大学と改革の展望-これ以上大学を国民から切り離していいのか?」を主題に広島市内で開催され、山口支部からは塚田会員が「日本の高等教育無償化の根拠の検討」という報告を行いました。山口からは会員3名、その他3名の大学関係者が参加しました。

キャンパス科学のつどいNo.13 18歳投票権と主権者教育

  昨年6月の公職選挙法改正により、選挙権開始年齢が満 20歳から満18歳に引き下げられました。これに伴い、 「主権者教育」が俄に注目されるようになり、高校生の政治的活動についても一部解禁の方向性が示されています。  しかし、その一方で、「政治的中立」という言説が、教育の場に相当なプレッシャーを与えているのも見逃すことはできません。 その結果、政治的争点には一切触れずに、選挙における手続きを教えることに終始するようでは、本当の意味での「主権者」を 教育することにはならないでしょう。
 18歳投票権は、公職選挙にとどまらず、2年後には、憲法改正国民投票にも適用されることになります。国民一人ひとりが 重大な選択を迫られる可能性がある中、主権者として何が求められるのか、皆さんとともに考えてみたいと思います。

講演者 松原幸恵さん(教育学部准教授)
7月7日 17:20~19:00 山口大学教育部第3会議室(C-307)
入場無料、学生・市民を含めどなたでも聴講できます


6/30 至急のお知らせ SEALDsの映画「私の自由について」鑑賞会

  大学当局が大学会館の使用許可を取り消したため、会場・時間が変更となります。

7月3日17時半開始   サンフレッシュ山口(山口市湯田温泉)


SEALDsを特集した映画会のご紹介「私の自由について」

  ニュースで話題の学生団体SEALDs、彼らはなぜ政府相手に訴え続けるのか?
 この国の未来を決める政治について考えよう。

7月3日16時半開場
山口大学会館2階会議室
主催:上映実行委員会、山口大学関係者の会、山口大学教職員組合
入場無料、学生・市民を含めどなたでも聴講できます


 公開学習会

「戦争・平和の問題を中心に参院選挙の争点を学ぼう!」

  日時 2016年7月1日(金) 12:00~14:00  会場 山口大学経済学部D101

主催:塚田基礎ゼミ
 18歳選挙権が始まって最初の国政選挙が行われます。 私たちは少しでも投票行動に責任を持って臨むことができるようにと、 今回の選挙の争点について、そして今回はとくに昨年度から日本の憲法と 防衛政策に関わって全国的な議論となってきた戦争と平和の問題について 学習しています。7月1日にはその成果を皆様にご紹介し、ご意見を聞くことで、 この問題を一緒に考え、自らの意見 を作るための一ステップとしたいと思います。 この問題に関心のある学生、市民の皆さまの広いご参加をお待ちしております。(HT)


キャンパス科学の集いNo.12「積極的平和主義を考える」講演の夕べ

  紛争の終わらない世界で、私たちに必要なものは武器でしょうか?それとも法でしょうか?
 国内外で人権活動に携わってきた寺中 誠さん(東京経済大学教員、アムネスティ日本元事務局長)にお話を聞きます。

6月20日18時~19時半
山口大学経済学部第一大講義室
入場無料、学生・市民を含めどなたでも聴講できます


いまこそ、安全保障法制の廃止めざし、ともに行動しましょう

 5月14日、安保法制の廃止をめざす山口大学関係者の会がアピールを出しました。「関係者の会」の呼びかけ人26名のうち、13名はJSA山口支部の会員です。

アピール賛同書式と会の申し合わせはこちらです


市民講演会       チラシ 

憲法を取り戻す  講師 小林 節さん (慶應義塾大学名誉教授)
  日時 2016年2月27日(土) 14:00~16:00      会場 カリエンテ山口


市民公開 講演会 キャンパス科学のつどい(11)

観測天文学が解き明かす宇宙 - 電波天文学の現在と未来
  講師 新沼浩太郎さん(山口大学理学部准教授)
  日時 2016年1月20日(水) 16:30~18:00
  会場 山口大学理学部12番教室

これ以前の記事は旧来のページをご覧ください